業務スーパーの「ふき水煮」は下ごしらえが不要!厚揚げと作るアレンジレシピも紹介

皿に盛り完成野菜系
スポンサーリンク
男の子
男の子
ふきってスーパーでなかなか売ってないよね
たまに食べたくなるんだけど、業務スーパーに売っていないの?
業務スーパーには下ごしらえが不要の「ふき水煮」が売っているよ!
簡単に料理に使えるから一人暮らしにもおすすめ!
つっちー
つっちー

ふきは好きですか?

ふきの煮物とかたまに食べると美味しいんですよね。スーパーでもなかなか売っていないため、食べられる機会が少ない野菜です。

しかし、業務スーパーには1年中買える、ふき水煮という商品があるためいつでもふきが食べられます!

この記事では業務スーパーのふき水煮の詳細と、アレンジレシピを紹介していきます。

この記事でわかること

  • 業務スーパーのふき水煮の詳細
  • 【アレンジレシピ】ふきと厚揚げの煮物
  • 【アレンジレシピ】ふきと厚揚げの甘辛炒め煮
  • ふきの栄養
業務スーパーに通い始めて2年以上が経ち、平日は毎日自炊をしているぼくが紹介します。 1か月に2万人以上の方がレシピを参考にしてくれているよ!
つっちー
つっちー
スポンサーリンク

業務スーパーのふき水煮の詳細

業務スーパーのふき水煮

価格:138円(税込み)
内容量:250グラム
あく抜き、皮むき不要

業務スーパーのふき水煮は下ごしらえが不要です。

下ごしらえは不要

  • 皮を剥く
  • 筋を取る
  • あくを抜く

ふきを下ごしらえをしてから食べるのはめんどうですが、業務スーパーのふき水煮であれば、下ごしらえ不要で簡単に食べられます。

長いふきが5本も入って138円とお買い得です。

ふきは季節的に春の野菜だけど、業務スーパーであれば1年中買えるよ!
つっちー
つっちー

ふきが食べたくなった時はどの季節でも、業務スーパーへGO!

さっそく、ふき水煮を使ったアレンジレシピを見ていきましょう。

スポンサーリンク

業務スーパーのふき水煮を使ったアレンジレシピ

業務スーパーのふき水煮を使ったアレンジレシピを2つ紹介します。

ふきと厚揚げの煮物

《材料》

  • ふき水煮:3本
  • 厚揚げ:1枚

《調味料》

  • しょうゆ
  • みりん
  • 砂糖:大さじ1
  • ほんだし:小さじ1
  • 水:150ml

1.材料と調味料を入れる

材料と調味料を入れる

2.沸騰したら弱火にして10分ほど煮る

沸騰したら弱火にして10分ほど煮る

3.皿に盛り完成

皿に盛り完成

レシピは以上になります。

あっさりした味わいでぱくぱく食べれます。

箸休めにもなるし、ご飯も食べられるためメインのおかずにもなります。特に一人暮らしなら煮物だけでも満足できますね。

ふきと厚揚げの甘辛炒め煮

《材料》

  • ふき水煮:2本
  • 厚揚げ:1枚

《調味料》

  • しょうゆ
  • みりん
  • 砂糖:大さじ1と1/2

1.ふきを炒める

ふきを炒める

2.ある程度水分が飛んだら厚揚げを入れる

ある程度水分が飛んだら厚揚げを入れる

3.調味料を入れ汁気がなくなるまで炒める

調味料を入れ汁気がなくなるまで炒める

4.皿に盛り完成

皿に盛り完成

レシピは以上になります。

煮物とは味付けのテイストをガラッと変えて、甘辛炒めにしました。

ご飯にとても合い、メインのおかずにもなります。

男の子
男の子
同じ材料なのに全然違う料理になったね!

業務スーパーの厚揚げ

アレンジレシピで使った、厚揚げも業務スーパーの商品です。

とても安く、スーパーに売っている厚揚げと変わらないのでおすすめ。

業務スーパーの厚揚げ

価格:62円(税込み)
内容量:2枚
質は普通のスーパーと変わらず、価格は安い

ふきが酸っぱい!?

今回紹介したアレンジレシピの煮物では、ふきが少し酸っぱく感じました。

「ふき独特の風味なのかな……」と思っていましたが、調べてみると酸っぱいのはpH調整剤が原因のようです。pH調整剤とは水煮の野菜が腐るのを防ぐ役割を果たしています。

なるべくふきの酸っぱさを抑えるために水でよく洗ってから使いましょう!

ふきを水でよく洗う
スポンサーリンク

ふきの栄養

ふきの栄養は他の緑黄色野菜とかに比べると少ないです。ふきの96%は水分のため、栄養がない野菜で有名なきゅうりに似てますね。

とはいえ、ふきにも栄養はあります。

ふきの栄養

  • カリウム
  • 食物繊維
  • ポリフェノール

5大栄養素ではないですが、ポリフェノールも含まれています。

ポリフェノールは抗酸化作用があり、動脈硬化や生活習慣病の予防に役立ちます。年齢的に病気のこと考えたくないですが、予防は大切ですよね。

男の子
男の子
ふきを食べて生活習慣病を予防しなきゃ~

ふきの食べすぎに注意

ふきの食べすぎには注意が必要だよ!
つっちー
つっちー

ふきに含まれる栄養素の食物繊維は「不溶性食物繊維」です。

不溶性食物繊維:腸の動きを活性化させ、便の通りを良くする

ふきを適量食べれば、便の通りが良くなり体の毒素を抜いてくれますが、食べすぎると腸が活性化しすぎて下痢になってしまいます。

業務スーパーのふきが美味しくても食べすぎには注意しましょう。

食べ過ぎると下痢になる可能性がある

業務スーパーのふき水煮のまとめ

今回の記事では業務スーパーのふき水煮を紹介しました。

この記事のまとめ

  • 業務スーパーのふき水煮の詳細
  • 【アレンジレシピ】ふきと厚揚げの煮物
  • 【アレンジレシピ】ふきと厚揚げの甘辛炒め煮
  • ふきの栄養

普通のスーパーにはなかなか売っていませんが、業務スーパーには1年中ふきが売っているため、ふきが食べたくなったら業務スーパーに買いに行ってくださいね!

「このレシピで作ったみたよ!」とか「この商品も紹介してほしい!」などのコメントを頂けると嬉しいです。

[nlink url=”https://gyomu-superman.site/hourensou-butaniku/”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました