
たくさんの種類の唐揚げが売っていてどれを買えばいいんだろう……

業務スーパーには数種類の冷凍唐揚げが売っています。
どれが美味しいのか迷ってしまいますよね……。
そんな時は紫色のパッケージが目印の「和風鶏もも唐揚げ」がおすすめです。
この記事では和風鶏もも唐揚げについて解説していきます。アレンジレシピも紹介するのでぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
- 業務スーパー「和風鶏もも唐揚げ」の詳細
- 【アレンジレシピ】からあげ丼
- 業務スーパー「和風鶏もも唐揚げ」の評判・口コミ

業務スーパー「和風鶏もも唐揚げ」の詳細
価格:408円(税込み)
内容量:500グラム
醤油とにんにくが程よく効いたオーソドックスな唐揚げ
業務スーパーには数多くの唐揚げが売られていますが、その中でも僕が一番おすすめなのは「和風鶏もも唐揚げ」です。
醤油とにんにくが程よく効いており、ご飯がすすむ唐揚げです。
お弁当やお祭りで食べる唐揚げに似ています。

一人暮らしの夜ご飯には充分すぎるほど美味しいです。スーパーの総菜とは違い出来立てを食べられるので嬉しいですね。
夜ご飯のおかずや弁当の具材になるため、おかずに困りがちな方はとりあえず業務スーパーの「和風鶏もも唐揚げ」を買っておきましょう。
和風鶏もも唐揚の調理方法
業務スーパーの和風鶏もも唐揚げの調理方法は3つあります。
この中であれば油で調理するのが一番美味しく調理できます。

業務スーパーの和風鶏もも唐揚げは少量の油で揚げ焼き調理ができます。
揚げ物をするよりはるかに後片付けが楽です。

電子レンジで解凍すると、しなっとしてしまうため、おすすめできません。
業務スーパー「和風鶏もも唐揚げ」のアレンジレシピ
ここからは業務スーパーの和風鶏もも唐揚げを使ったアレンジレシピを紹介します。
一人暮らしにぴったりな丼レシピなのでぜひ参考にしてください。
からあげ丼
1.和風鶏もも唐揚げを揚げ焼きする
2.調味料と絡める
3.ご飯に唐揚げを乗せ、温玉・きざみのりを添えたら完成
レシピは以上になります。
甘辛いタレとまろやかな温玉が合わさってからあげがとっても美味しいです。
のりを散らすと磯の香りも楽しむことができ、よりご飯が進みます。
ご飯があっという間になくなってしまうほどです。
丼にすると洗い物が少なくなるため、ある意味時短ですね。
丼のご飯は洗い物が少なく抑えられるため、忙しくて時間のない一人暮らしの方におすすめです。

和風鶏もも唐揚げがまずい!?口コミや評判を調査
業務スーパーの鶏モモ唐揚げがまずいという噂もあります。
実際にSNSの口コミや評判を調査してみました。
毎日カレー生活336日目、395食目!
唐揚げカレー🍛レンチンする時、カレーとご飯を4分、カレーと唐揚げを2分、唐揚げを1分と小刻みに探り探り温めた😅この唐揚げは業務スーパーのやつなんだけどレンジではカラッととはいかないけど安くて手軽で大容量で良い🥰#カレー生活 pic.twitter.com/ZLdkainVAR— ディック・キートン🐉⚡🍛 (@Dick_Keaton_jp) September 27, 2022
鶏肉買うために精肉コーナーのあるスーパーに寄るのが面倒なので業務スーパーで唐揚げ買った。安い早い美味い。
— mow🛸🐄 (@mow029) September 19, 2022
業務スーパーの冷凍の揚げ物たち安いのにめっちゃ美味いのなんなの……
唐揚げ最高……— すやこ (@suyadonko) September 21, 2022
調査したところ和風鶏もも唐揚げを美味しく食べている方がほとんどで、まずいという声は見受けられませんでした。
むしろ「弁当のおかずになって助かっている」などの声も多くありました。

まとめ
この記事では業務スーパーの和風鶏もも唐揚げを紹介してきました。
醤油とにんにくがほどよく効いておりご飯が進みます。
簡単に弁当のおかずになってくれるため、おかずに困っている方にもおすすめですよ。
この記事のまとめ
- 業務スーパー「和風鶏もも唐揚げ」の詳細
- 【アレンジレシピ】からあげ丼
- 和風鶏もも唐揚げの口コミや評判を調査
「レシピを見て作ってみたよ!」や「この商品紹介して欲しい!」というコメントお待ちしております!
コメント