業務スーパーの小籠包はまずい!?実食レポと口コミを調査しました

小籠包入り中華スープ肉系
スポンサーリンク
男の子
男の子
業務スーパーの小籠包は美味しい?
業務スーパーの小籠包はまずいという噂もありますが、実際に食べてみたら美味しかったよ!アレンジレシピも紹介するね
つっちー
つっちー

業務スーパーには簡単に中華が味わえる冷凍食品を数多く取り扱っています。

そのほとんどが「温めるだけ」の商品ばかりで、料理が苦手な方や忙しい方でも簡単に作れます。

この記事でわかること

業務スーパー「小籠包」の詳細
【アレンジレシピ】小籠包入り中華スープ
業務スーパーの小籠包はまずい!?口コミを調査

今回紹介するのは「小籠包」です。アレンジレシピも紹介するので、小籠包が気になっていた方は参考にしてください。

スポンサーリンク

業務スーパー「小籠包」の詳細

業務スーパーの小籠包

価格:547円(税込み)
内容量:500グラム(20個)
レンジで簡単調理

内容量は500グラムと書いてありますが、個数にすると20個程度です。実際に業務スーパーで購入した小籠包も20個入っていました。

1個27円と中華街の約1/5の値段で食べられますね!

男の子
男の子
安いのは嬉しいけど、味はどうなの?
ボリューミーだから5個ぐらいで満足できるよ!
つっちー
つっちー

皮はモチモチで食べ応えがあり、具材は野菜と肉の旨味が感じられる美味しい小籠包です!1口噛むとスープが溢れ、ジューシーな食べ応えです。

また、好きな個数を温めてすぐ食べられます。料理が苦手・料理に時間をかけたくない方でも、すぐに食べられるため重宝します。小腹が空いたらおやつ感覚でも食べられますよ。

小籠包の調理方法

業務スーパーの小籠包の調理方法は2通りです。

  • 蒸し器を使って強火で10分蒸す
  • レンジで2分加熱する

手間などを考えると、レンジで解凍するのがおすすめです。

パッケージには「レンジで解凍すると、皮が破けてスープがこぼれる場合がある」との表記がありました。

1度レンジで2分解凍し、あとは様子をみながら加熱していきましょう。

ぼくはちょうど2分で美味しくできあがりました!
つっちー
つっちー
スポンサーリンク

業務スーパー「小籠包」のアレンジレシピ

ここからは業務スーパーの小籠包を使ったアレンジレシピを紹介します。普通に温めて食べるのも美味しいですが、アレンジレシピで食べる小籠包もおいしいですよ。

アレンジレシピと言っても、とっても簡単です。

誰でもマネできるアレンジレシピなので、ぜひ参考にしてください。

【アレンジレシピ】小籠包入り中華スープ

《材料》

  • 小籠包
  • ねぎ
  • 乾燥わかめ

《調味料》

  • ダシダ

1.小籠包とわかめ、ねぎを入れる

小籠包とわかめ、ねぎを入れる

2.熱湯を注ぎ5~6分加熱し、調味料を入れる

熱湯を注ぎ5~6分加熱し、調味料を入れる

3.卵を溶き入れる

卵を溶き入れる

小籠包入り中華スープ

レシピは以上になります。

業務スーパーに売っている「ダシダ」を使ったスープです。

小籠包を1口噛むと、ただ温めて食べた時よりも「スープ・肉汁感」を味わえました。よりさっぱりと食べられ、何個でもいけちゃいそうです。

スープなのにご飯が進む味で、この食べ方はとてもおすすめ。

調味料を入れるだけでとても簡単に作れますよ。

卵の入れ方

中華スープに必須とも言える「卵」ですが、入れ方にはコツがあります。

適当に入れてしまうと、卵が固まってしまいスープとして失敗してしまうので、ここで紹介する入れ方を真似してみてください。

  1. 中のスープを時計or反時計回りにぐるぐる回す
  2. 回っているスープの上から少しずつ卵を流し入れる

以上です。

特に難しくはないですが、これをやるだけで本格的な卵スープっぽくなりますよ。

スポンサーリンク

業務スーパーの小籠包はまずい!?口コミを調査

業務スーパーの小籠包はまずいという噂があるようなので、口コミを調査しました。

実際のところ「まずい」という口コミは見つかりませんでした。むしろ、美味しいという口コミばかりでしたよ。

まとめ

この記事では業務スーパーの「小籠包」について紹介してきました。

手ごろな値段と短い時間で本格的な小籠包を味わえるため、業務スーパーの小籠包はおすすめです。

まずいという噂もあるようですが、個人的にはリピートしたいぐらいの美味しさでしたよ!
つっちー
つっちー

この記事のまとめ

  • 業務スーパー「小籠包」の詳細
  • 【アレンジレシピ】小籠包入り中華スープ
  • 業務スーパーの小籠包のまずい噂は嘘!

「このレシピを参考に作ってみた!」や「この商品紹介して欲しい!」などあれば、コメント頂けると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました