
業務スーパーの商品を使って、あまりお金をかけずに満足できたら嬉しいんだけどな〜
業務スーパーの商品で作れるクリスマスにぴったりなレシピを紹介します

クリスマスは1年で少しだけ特別な日ですよね。
中にはクリスマスは少し抑えめにして、お正月は豪勢にと考えている方も多いかと思います。
ただ、せっかくのクリスマスは美味しいものを食べて楽しみたいですよね。そこで業務スーパーの商品で安く作れるクリスマスにぴったりのレシピを紹介します。

業務スーパーの商品で作る!クリスマスにぴったりなレシピ9選
ケイジャンチキン

市販の鶏肉に業務スーパーで販売されているケイジャンスパイスを染み込ませて焼いた料理です。
パンチが効いたスパイシーな味で食べる手が止まりません。
クリスマスに必須のチキンですが、ケイジャンスパイスを加えて一味違った味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
サーモンフライwithマヨポンだれ

業務スーパーのサーモンフライは身が厚くとても食べ応えがあります。サーモンの香りがフワッと広がり美味しいのでおすすめです。
小骨も全く入っていないため誰でも安心して食べられます。
サーモンフライにマヨポンだれやタルタルソースを付けて出せばクリスマスっぽくなりますよ。
鮭のホイル焼き

クリスマスのご馳走には鮭のホイル焼きもおすすめです。
レシピはとても簡単ですが、手間が込んでいるような料理のため心もお腹も満たされます。
余った鮭も冷凍で保存しておけるため安心です。
ジャーマンポテト

クリスマスの料理の1つにホクホクしたじゃがいもで作るジャーマンポテトもおすすめです。
ベーコンの香ばしさ、たまねぎの旨味、じゃがいもの風味が相まってクリスマスっぽい雰囲気を楽しめます。彩りも綺麗なのでぜひ作ってみてくださいね。
残った冷凍じゃがいもは素揚げにしてフライドポテトとしても食べられますよ。
アスパラベーコン

クリスマスの料理には緑も必要です。そこでおすすめなのがアスパラベーコンです。
業務スーパーのグリーンアスパラをベーコンに巻くだけです。アスパラの内容量が多いためたくさんつくれます。
クリスマスのサブ料理という感じですが、あったら嬉しい一品です。
春巻きの甘酢あんかけ

アスパラベーコンと一緒に作っていただきたいのが、春巻きの甘酢あんかけです。春巻きの外はサクッと中はトロっとしており、甘酢を絡めて食べることでとっても美味しくなります。
業務スーパーの春巻きは揚げるだけのため手間がかかりません。
アスパラベーコンのほかにもう一品迷ったら春巻きの甘酢あんかけも作ってみてください。
絶品!カルボナーラ

クリスマスのメイン料理の1つにカルボナーラがおすすめです。
ベーコンや卵、海苔などをトッピングして見たよし、味よしのカルボナーラがクリスマスの食卓を彩ります。
業務スーパーのカルボナーラソースをかけるだけで本格的なカルボナーラになりますよ。
鮭とほうれん草のクリームパスタ

業務スーパーの鮭フレークとほうれん草で作るクリームパスタもおすすめです。
牛乳のクリーミーな味わいに、鮭とほうれん草の旨味が加わりパスタがすすみます。
クリスマスの夜には温かいクリームパスタが似合います。カルボナーラかクリームパスタの食べたいほうを作ってみてくださいね。
菜の花とベーコンのパスタ

業務スーパーの菜の花とベーコンで作るパスタです。
もし上記で紹介したクリームパスタが苦手であれば、こちらのオイルパスタもおすすめ。バターの香り、ベーコンの旨味そして菜の花の風味が合わさりとても美味しいパスタです。
味が濃すぎないのでいくらでも食べられます。
ジャーマンポテトに使ったベーコンをこのパスタに使うのもいいですね。
コメント