【業務スーパー】おすすめの冷凍野菜をランキング形式でご紹介!

スポンサーリンク
男の子
男の子
業務スーパーには冷凍野菜がありすぎて、どれを買えばいいのか分からないよ~
おすすめとか教えてくれるといいのになぁ
平日は毎日業務スーパーの商品で料理を作っているぼくが、おすすめの冷凍野菜をランキング形式で紹介していくよ。
つっちー
つっちー

業務スーパーには50種類以上の冷凍野菜が並んでいます。

何を買うか決めないで業務スーパーに行くと、どれを買おうか悩んで小一時間経過してしまいます。

そんな方のために、業務スーパーのおすすめ冷凍野菜をランキング形式にまとめました。個人的に使いやすいもの、美味しさを考えてランキングを付けました。

また、各商品のアレンジレシピも紹介しているので参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

業務スーパーの冷凍野菜ランキング

1位 ほうれん草
2位 ブロッコリー
3位 和風野菜ミックス
4位 ポテト
5位 グリーンアスパラ
6位 揚げなす
7位 カットニラ
8位 スライスれんこん
9位 ごぼうにんじんミックス
10位 中華野菜ミックス

1つずつ見ていきましょう。

第1位:ほうれん草

業務スーパーの冷凍ほうれん草

価格:213円(税込み)
内容量:500グラム
カット調理済み、湯通し済み

【業務スーパー】冷凍ほうれん草は下ごしらえ不要で簡単解凍!豚肉とのアレンジレシピも紹介
業務スーパーの冷凍ほうれん草は一人暮らしにおすすめの冷凍野菜です。カット調理済み&湯通し済みのため、下ごしらえに手間がかかりません。味噌汁の具材にもピッタリですよ!

業務スーパーのほうれん草は、葉がバラバラの状態で冷凍されているため使い勝手が良いです。

「アク抜き」も不要なので、調理時間の短縮にもなります。

冷凍のまま味噌汁の具材に、お湯で戻しておひたしに、炒め物の具材にと色んな使い方ができるため個人的に第1位です!

今回はオイスターソースを使ったがっつりレシピを紹介しています。

第2位:ブロッコリー

業務スーパーの冷凍ブロッコリー

価格:159円(税込み)
内容量:500グラム
解凍するだけ、カット調理済

業務スーパーの冷凍ブロッコリーを紹介!ベーコンと作る激ウマアレンジレシピ
業務スーパーの「冷凍ブロッコリー」は解凍方法によっては美味しさが変わります!あなたのために一番おいしく食べれる解凍方法を紹介してます。また、このブロッコリーを使ったアレンジレシピも紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。

業務スーパーのブロッコリーは、スーパーと同じ値段で2.5倍の量が買えるほどお得です。

冷凍ブロッコリーは解凍方法によって美味しさが変わるため、おすすめの解凍方法について解説しています。

解凍してそのままマヨネーズをかけて食べるのも美味しいですし、上記の記事のように炒め物に入れることも可能です。弁当のすき間の彩りにも使える便利な野菜です。

ベーコンとブロッコリーでご飯がすすむレシピを紹介しています。

第3位:和風野菜ミックス

業務スーパーの和風野菜ミックス

価格:192円(税込み)
内容量:500グラム
4種類の野菜が冷凍、カット調理済み

和風野菜ミックスを使えばあの煮物料理が簡単に?誰でも作れる「筑前煮」
業務スーパーの和風野菜ミックスを使った「筑前煮」のレシピを紹介してます。業務スーパーの冷凍食品を使えば下準備する必要がないのでとてもおすすめです。煮物って難しそうだと思われがちですが意外と簡単に作れるのでこの記事を参考にぜひ作ってみてください。

れんこん、にんじん、さといも、ごぼうの4種類の野菜が冷凍されています。

和風野菜ミックスを使えば簡単に煮物が作れます。一人暮らしで母の煮物が恋しくなっている方には特におすすめです。

また、各野菜の下ごしらえが不要なため料理に時間をかけられないけど煮物を作りたいという方とっても便利な商品かと思います。

和風野菜ミックスを使った筑前煮のレシピは上記の記事を参考にしてください。

第4位:ポテト

業務スーパーの冷凍じゃがいも

価格:294円(税込み)
内容量:1キログラム
皮が剥いてあり、ひとくちサイズにカットされている

業務スーパーの「冷凍じゃがいも」を使ったアレンジレシピを紹介【簡単&激うま】
業務スーパーの「冷凍じゃがいも」で作るとっても簡単なジャーマンポテトのレシピを紹介してます。おすすめポイントだけでなく「気になる点」も紹介しているのでぜひ参考にしてください。

業務スーパーの「ポテト」は冷凍じゃがいもで使い勝手が良い商品です。

じゃがいもは皮をむくのが大変ですが、皮が剥いてあるじゃがいもが冷凍されているため手間がかかりません。

簡単で美味しく作れるジャーマンポテトのレシピを紹介しています。

素揚げにして塩を振って食べても美味しいです。

第5位:グリーンアスパラ

業務スーパーの冷凍アスパラ

価格:321円(税込み)
内容量:400グラム
1本丸ごと冷凍、下の硬い部分は取り除き済み

業務スーパーの冷凍アスパラはコスパ最強!ベーコンを使ったレシピも紹介
業務スーパーの冷凍アスパラを使った「アスパラのベーコン巻き」レシピを紹介してます。このベーコン巻きは串を使わないので、串が無くても手軽に作ることが出来ます。「グリーンアスパラ」が商品棚にあったら買うべき理由も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください!

スーパーでは3本で200円ぐらいしますが、業務スーパーのグリーンアスパラは20本以上入って321円と破格の値段で購入できます。

1本丸ごと冷凍されているため、食べ応えもバツグンです!

にんにくのタレが効いた、アスパラのベーコン巻きのレシピを紹介しています。

第6位:揚げなす

業務スーパーの揚げなす

価格:178円(税込み)
内容量:500グラム
カット調理済み、テキトーに炒めても美味しい

【業務スーパー】揚げなすの油抜きの仕方&ガツンとご飯が進むアレンジレシピ
料理を作る時間が惜しいほど忙しいあなたにおすすめな、業務スーパーの「揚げなす」を紹介してます。油が多く含まれるので「油抜き」が必須になります。その方法とご飯がとっても進むレシピも解説しているのでぜひ参考にしてください!

この揚げなすは乱切りにカットされているため、炒め物などの料理に入れるだけで美味しく食べられます。

炒め物の他にも煮びたしや味噌汁の具材にもなるためおすすめです。

がっつりご飯が進むレシピを紹介しています。美味しく食べられるように油抜きの仕方も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

第7位:カットニラ

業務スーパーの冷凍ニラ

価格:203円(税込み)
内容量:500グラム
カット調理済みのにらが冷凍されている

業務スーパーの冷凍ニラがまずい!?簡単に作れるアレンジレシピと口コミを紹介
業務スーパーの冷凍ニラについて紹介している記事です。アレンジレシピを紹介しているので、冷凍ニラを買おうか迷っている方は参考にしてください。まずいとい噂もあり、本当のところはどうなのか口コミも調査しました。

4センチほどにカットされたニラが500グラムも入っているため、一人暮らしであれば2~3週間もちます。

味噌汁・炒め物や鍋など、いろんな使い方ができるため消費に困ることはありません。

ニラを使えば料理の彩りも良くなりますよ。

第8位:スライスれんこん

業務スーパーの冷凍れんこん

価格:213円(税込み)
内容量:500グラム
カット調理済み、湯通し済み

【業務スーパー】皮を剥く必要なし!すぐ使える「冷凍れんこん」のレシピ&使い方
皮を剥くなどの下処理が必要ない、業務スーパーの「冷凍れんこん」を紹介してます。このれんこんを使った甘辛きんぴらのレシピや使い方についても解説しているのでぜひ参考にしてくださいね。

業務スーパーのスライスれんこんを使えば、下処理不要で簡単にれんこんが食べられます。

大きめのれんこんが約23枚ほど入っているため、1袋で大満足できます。また、想像以上にシャキシャキしており、生のれんこんに劣らない食感があります。

れんこんを使って簡単に作れるきんぴらのレシピを紹介しています。

第9位:ごぼうにんじんミックス

ごぼうにんじんミックス

価格:170円(税込み)
内容量:500グラム
カット調理済み、両方とも細切り

きんぴらだけじゃない!業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」の絶品甘辛炒め
業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」はきんぴらごぼうを作るだけじゃもったいない!ご飯にめちゃ合う甘辛炒めを紹介してます!料理が苦手なあなたも炒めて調味料をいれるだけなので簡単に作れます。

名前の通りごぼうとにんじんが冷凍されている商品です。

特にごぼうは下処理が大変ですが、業務スーパーのごぼうにんじんミックスを使えば簡単に調理できます。

今回の記事では、きんぴらではなく甘辛炒めのレシピを紹介しています。

第10位:中華野菜ミックス

業務スーパーの中華ミックス

内容量:500グラム
価格:192円(税込み)
4種類の野菜が冷凍されている

業務スーパーの中華野菜ミックスはおすすめ?簡単なアレンジレシピも紹介
業務スーパーで購入できる中華野菜ミックスは4種類の野菜が冷凍されており炒めるだけで本格中華の炒め物が出来上がります!卵を入れてより中華風に仕上げました。

業務スーパーの中華野菜ミックスは、たけのこ・いんげん・にんじん・きくらげの4種類の野菜が冷凍されています。

中華野菜ミックスをいれるだけで料理に彩りが出ます。

炒め物の具材に困った時にもおすすめです。

スポンサーリンク

業務スーパーの冷凍野菜はまずい!?口コミを調査

業務スーパーの冷凍野菜はまずいという噂も聞きますよね。実際食べてみると、美味しいものがほとんどですが口に合わないものもたまにあります。

業務スーパーの冷凍野菜を食べた方の感想をSNSで調査してみました。

個人的にかぼちゃを買う機会があまりなかったのでランキングには入りませんでしたが、美味しかったので気になる方はこちらも参考にしてください。

404 NOT FOUND | 業務スーパー男の一人暮らし奮闘記

口コミに関しては美味しくないと言っている方もいましたが、「美味しい!」「便利」という声が多くありました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は業務スーパーのおすすめ冷凍野菜をランキング形式で紹介してきました。

どれも簡単に調理可能な商品ばかりなので、業務スーパーに行った際は買ってみてくださいね。

ランキングをまとめます。

1位 ほうれん草
2位 ブロッコリー
3位 和風野菜ミックス
4位 ポテト
5位 グリーンアスパラ
6位 揚げなす
7位 カットニラ
8位 スライスれんこん
9位 ごぼうにんじんミックス
10位 中華野菜ミックス

ぜひ業務スーパーに行く前にこのリストをチェックしておいてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました